てぃーだブログ › 私の好きな.... › 書~隷書体(レイショタイ

2009年01月23日

書~隷書体(レイショタイ

書~隷書体(レイショタイ


(読み方)福星寿域を開く

(意 味)福星は世の中を盛んにする

額縁の内側上下に布を貼り付けてみましたo(^▽^)o
ウチナーのミンサー織り
五つと四つの絣柄を組み合わせ帯の両端にはムカデの足に似た模様♪いつ(五)の世(四)までも足しげく(ムカデ足)通ってきて~女性の恋情が織り込まれている



Posted by ちれお at 10:08│Comments(8)
この記事へのコメント
w(゚o゚)w  オオー! お見事☆
さすが書道家のちれおさま。。
朝から素晴しいものを拝見させて頂いた上、
参考になる解説つき☆感謝です^^

見れば見るほど味わいのある雰囲気で
素敵だわ!
ちらっと見えるミンサー織との相乗効果も
バッチリですね~(*^ー゚)ノ
Posted by ミンティアミンティア at 2009年01月23日 10:45
ミンティアさんコメント有難う♪

書道家なんて~そんなぁ テレテレ (^_^)vでもホントまだまだです
Posted by ちれおさま at 2009年01月23日 11:06
ゥワァ~\(*⌒θ⌒*)b♪
 世の中を盛んにする♪
って良い言葉だねぇ~(*'▽')/ しかも、上手ぅ~

 隷書体って言うんだね! 勉強になりましたぁ~(*^_^*)♪ありがとぅ

 ミンサー織りも沖縄の情緒的な感じで、素敵さぁ
Posted by ゆいまぁ~る at 2009年01月23日 12:17
スゴイッッ!!!!!

w(°o°;)w


[ち]って印鑑が押されてるんですか?

なんかイイですね♪

( ̄∀ ̄)
Posted by バームクーヘン at 2009年01月23日 15:36
ゆいまぁるさんコメント有難う♪

ミンサー織りなかなかよいでしょ~o(^-^)o
ハギレが欲しいよ~
Posted by ちれお at 2009年01月23日 22:57
バームクーヘンさんコメント有難う♪

そうなの『ち』って印鑑です(^-^)/
印鑑も自分で彫ったりするんですよ♪
石は何百円しかしないよ!
Posted by ちれお at 2009年01月23日 23:01
ちれおさん~

スゴイですね~♪
そういうのって憧れちゃいます^^
これからも、楽しみ!また、見せてね~(^o^)☆
Posted by ゴマちゃんのママゴマちゃんのママ at 2009年01月26日 17:58
ゴマちゃんのママさんコメント有難う♪


私は和のものが好きで....ゴマちゃんのママさんも気に入ってくれたかな~嬉しい♪
Posted by ちれお at 2009年01月27日 09:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。