
2008年09月28日
レモンケーキ?

しかし(^~^) 今日はそのとなりにある四角いケーキ 上にアーモンドがのって超 超うまい マイウ~食べたい人はまちぐぁ~の中の松原屋製菓へGO!
Posted by ちれお at 19:15│Comments(6)
この記事へのコメント
ちれおさま
食べたぁ~い(^O^
)
最近、力仕事してるからかな?
甘ぁ~い物が欲しくなるのょねぇ~(=^▽^=)
(・_・)エッ....?モトモト甘い物大好きって話も
あるね
アハッ(//▽//)

食べたぁ~い(^O^

最近、力仕事してるからかな?
甘ぁ~い物が欲しくなるのょねぇ~(=^▽^=)
(・_・)エッ....?モトモト甘い物大好きって話も
あるね

Posted by ゆいまぁる at 2008年09月28日 19:24
ゆいまぁるさんコメント有難う☆
ぜひぜひどうぞ 浦添MAXIMの三丁目チーズ フリアンディーズのメープルプリン 那覇市与儀のトーエ洋菓子店のマーブルケーキ 最近はカボチャのスイーツが旬ですなぁ~ITALIAN TOMATOカフェJr.のカボチャプリンもうまかったぞぉ コーヒはまずかったけど(^_^;)力仕事って何かな~
ぜひぜひどうぞ 浦添MAXIMの三丁目チーズ フリアンディーズのメープルプリン 那覇市与儀のトーエ洋菓子店のマーブルケーキ 最近はカボチャのスイーツが旬ですなぁ~ITALIAN TOMATOカフェJr.のカボチャプリンもうまかったぞぉ コーヒはまずかったけど(^_^;)力仕事って何かな~
Posted by ちれおさま at 2008年09月28日 20:38
まちぐぁーの松原製菓なつかしい!小さい時はよく行ってた!あめ買いに今はまちへも行かなくなってしまいまちの中も変わったかな?
今度時間みてまちの中ブラブラしてみよう!
今度時間みてまちの中ブラブラしてみよう!
Posted by kayo-h at 2008年09月28日 23:14
kayo-hさんいつもコメント有難う☆
ホント最近はまちぐぁに行かなくなったよねぇ ほとんどがお土産屋さんになって、すっかり観光客むきだなぁ でも私たちウチナーンチュのパワー原点みたいなのを感じるよ そこにはとくに働くウチナー女性のパワーを感じるよね(^O^) 市場で働く女性に『父ちゃんはどこに行った』
『知らないさぁ~家で寝てるんじゃない』なんて会話
その会話のなかには沖縄女性のなんくるないさ(どうにかなるさ)、懐の広さ、強さみたいのをが感じっるて椎名誠か雑誌の中で褒めてたよ! 私も見習いたいです ハイ♪
ホント最近はまちぐぁに行かなくなったよねぇ ほとんどがお土産屋さんになって、すっかり観光客むきだなぁ でも私たちウチナーンチュのパワー原点みたいなのを感じるよ そこにはとくに働くウチナー女性のパワーを感じるよね(^O^) 市場で働く女性に『父ちゃんはどこに行った』
『知らないさぁ~家で寝てるんじゃない』なんて会話
その会話のなかには沖縄女性のなんくるないさ(どうにかなるさ)、懐の広さ、強さみたいのをが感じっるて椎名誠か雑誌の中で褒めてたよ! 私も見習いたいです ハイ♪
Posted by ちれおさま at 2008年09月29日 05:59
松原屋製菓は近所です。でもアーモンドが乗ったケーキはまだ食べたことないので今度食べてみます。まちぐぅわーは観光客がいつもいっぱいで、私は切らしてしまった調味料とか今日は時間がないからゆしどうふにしてしまおうって時に、つっかけで観光客をかき分けて猛スピードで買い物していますよ。子供の友達の親にもまちで働く人が多いですが、ちゃきちゃきしてます。
Posted by olmama at 2008年09月29日 12:45
olmamaさん今日二回もコメント有難う♪
まちぐぁ~よく利用してるんだぁ なんか嬉しいです 最近は大手スーパーでお買い物があたりまえだもんね でも私もなるべく県産品を買うようにしてるし近くのファーマーズなんか野菜が安いし本土のより断然美味しいよね~ジャ○コに行っても県産品コーナーの野菜、卵(薬局の近くじゃなくて)買うよ 目玉焼きにしたら超美味しい ちょい高いけどお試しあれ!
まちぐぁ~よく利用してるんだぁ なんか嬉しいです 最近は大手スーパーでお買い物があたりまえだもんね でも私もなるべく県産品を買うようにしてるし近くのファーマーズなんか野菜が安いし本土のより断然美味しいよね~ジャ○コに行っても県産品コーナーの野菜、卵(薬局の近くじゃなくて)買うよ 目玉焼きにしたら超美味しい ちょい高いけどお試しあれ!
Posted by ちれおさま at 2008年09月29日 15:10